麺壁九年@井荻
醤油ベースでスープの旨味が特徴的な、行列ができるラーメン屋さん。
お店の外にまで、美味しそうな香りが広がります。
木を基調とした清潔感のあるお店で、気分よくいただいてきました。
ランチに注文したのは、チャーシューいりこそば(1100円)。
やわらかめで、旨味しっかりながら優しい味わいのチャーシューがたっぷり。
細めで気持ちいい食感の麺が、澄んだスープといい感じに絡みます。
そのスープですが、とにかく美味しいです。
いりこの香りがものすごく深いものの、雑味がなくすっきりとした仕上がりに。
醤油だれの深い味わいとともに、刻みねぎのアクセントが加わり、全部飲み干したくなります。
つい注文してしまった替玉(200円)。
ちょっと高めですが、味付きなのがポイント。
さんまだしでお願いしたのですが、油そばのように、このまま食べられます。
もちろん美味しくて、普通の替玉のようにスープに投入するのがもったいないと思えるほど。
もう、単品メニューとして出していいのでは?と思うクオリティです。
かなり満足度の高いお店ですね。
今度は、鶏油がきいたWスープの中華そばも食べてみたいです。