« 陸中@森下 | Main | カレーノトリコ渋谷出張所 »

二階のサンドイッチ@清澄白河

【美術館のカフェでデザートサンド】
 
東京都現代美術館にあるカフェ。
特徴的な円形フロアで、窓の外に広がる中庭もアートフル。
展覧会の合間に立ち寄るのもいいけど、カフェだけの利用も可能。
大テーブルには電源が完備され、PC作業している人もいました。
 
今回はお茶利用で訪問。
ちょっと遅めの時間だったから、カウンターの商品は少なめ。
パフェとかのデザート系は作ってくれるのかな?
 
購入したのはパイナップルと柚子のオープンサンド(860円)。
柚子やミントの香りとパイナップルの甘みが重なる爽やかな風味。
ホワイトチョコのカリカリな食感とカスタードの優しい甘みも加わって。
初夏にピッタリな軽やかさ楽しい美味しさです♪
 
一緒に注文したのは抹茶ラテ(620円)。
甘さを調整してくれるので砂糖なしでオーダー。
ミルクの甘みと抹茶の風味が軽やかな味わい。
こちらも初夏にピッタリな飲み心地で、オープンサンドと合う!
感じよく気分リフレッシュできました♪
 
お食事系としては、清澄白河の人気ベーカリーB2(ビースクエアード)のバケットが並んでいたり。
いろんなお店同士が協力しあうのも、このエリアの特徴ですよね。

|

« 陸中@森下 | Main | カレーノトリコ渋谷出張所 »