うなぎのうな幸@青梅
【蒲焼の香りひろがる山奥の鰻専門店でうな重】
青梅の山奥、こんな場所にうなぎの専門店?
しかも外観は民家だし、店内はカフェかスナックみたいだし…
なんて思いつつも、美味しそうなにおいにつられて入店。
テーブル4卓とカウンター席はあっという間に満席。
実は人気店?
注文したのは特上うな重(3800円)。
この日は鹿児島産の鰻で、関東流の蒸しが入った焼き上がり。
脂はほどよく落ちつつ、弾力あるふんわりとした厚みある身。
皮が軽くパリッとしているのも嬉しいですね。
タレが結構しっかりめで、醤油の味がきっちり効いたもの。
塩分を感じるのは、冬の寒さが厳しい山間いならではでしょうか。
臭みをまったく感じない食べやすさで、山椒の必要性を全く感じないほどの食べやすさ。
それでも、山椒のアクセントは感じよく効きますけどね。
特上は鰻1.5尾ぶんで、ボリュームもしっかり。
さらにはご飯大盛り同額で、かなり満足度高いです。
これ、東京だともっと高いですよね?
柚子香るおすましやお新香、季節柄かみかんまでついてきて。
ごちそうさまでした!