« ブルーボトルコーヒー@清澄白河 | Main | Cafe清澄@清澄白河 »

谷是谷@清澄白河

【昭和テイストの居酒屋で熱燗とおでん】
 
清澄庭園に沿ってたち並ぶ旧東京市営店舗向住宅、通称”清澄長屋”。
関東大震災の復興事業として建てられた建物で、最近は人気ベーカリーやお花屋さんなどにリノベーション。
注目を浴びるこの建物に、2024年8月居酒屋さんがオープン。
味わいのある縄のれんをくぐると、そこは昭和のような雰囲気の空間。
奥の窓の向こうには清澄庭園の緑が見える、陰影が美しい室内。
店主に促されるまま、カウンターに腰掛けました。
 
本当は食事メインにするつもりだったのに…
雰囲気にのまれて、濁りジンジャー(770円)を注文。
生姜と甘酒でできたドリンクは、刺激とナチュラルな甘味がクセになりそう。
ポテカマサラダ・ナス揚げ浸し(各440円)をつまみつつ、出汁巻き卵(1100円)なんかも。
うまい。
 
目の前のお燗セットがどうしても気になる…
店主のおすすめに従い、滋賀・七本槍(880円)を熱燗で。
かろやかに抜ける風味は、熱燗ならではの美味しさ。
しっかりと味の染みたおでん5点盛(880円)とともに、昼から一献。
最高な昼飲みっすね!
 
お酒飲みながらカウンター越しに店主とおしゃべりするのも楽しいですよね。
週末はブランチメニューとして定食も用意しているのも嬉しい点。
また来たいな。

|

« ブルーボトルコーヒー@清澄白河 | Main | Cafe清澄@清澄白河 »