ワレもこウ@飯山
【人気和食屋さんの豚角煮ランチ】
飯山駅近くにある人気和食屋さんでランチ。
木のぬくもり感じる温かみのある店内で、カウンターの向かいには大きな鉄板。
オープンキッチンで作り手の様子が見える、一体感のある構成。
その代わり客席数は少なめなので、場合によっては待つことになるかも。
今回は、地元の方のアドバイスどおり席だけ予約して訪問してきました。
注文したのは、飯山の銘柄豚”みゆき豚”を使った角煮定食(1450円)。
もうね、ぷるんぷるんな弾力がすごいの。
とろっとろに煮込まれたみゆき豚は、やわらかいのはもちろん旨味もしっかり。
脂身からほどよく脂が落ちてつつも、くどくない食べごたえが絶妙なバランスです。
ほんのり甘い醤油味のタレがしっかり染みこむ絶妙な美味しさ。
最高です♡
キノコと豆腐の味噌汁も、豆と茄子の副菜も手を抜いてない美味しさ。
もちろんご飯も美味しくて、お代わりしたくなる気持ちを抑えるのが大変。
人気なのも納得です。
ランチは定食以外にもハンバーガー類が充実。
鉄板で焼く手こねハンバーグも美味しそうでした。
なかなか機会ないけど、季節に応じた夜メニューも食べてみたいなぁ。
飯山駅近くにある人気和食屋さんでランチ。
木のぬくもり感じる温かみのある店内で、カウンターの向かいには大きな鉄板。
オープンキッチンで作り手の様子が見える、一体感のある構成。
その代わり客席数は少なめなので、場合によっては待つことになるかも。
今回は、地元の方のアドバイスどおり席だけ予約して訪問してきました。
注文したのは、飯山の銘柄豚”みゆき豚”を使った角煮定食(1450円)。
もうね、ぷるんぷるんな弾力がすごいの。
とろっとろに煮込まれたみゆき豚は、やわらかいのはもちろん旨味もしっかり。
脂身からほどよく脂が落ちてつつも、くどくない食べごたえが絶妙なバランスです。
ほんのり甘い醤油味のタレがしっかり染みこむ絶妙な美味しさ。
最高です♡
キノコと豆腐の味噌汁も、豆と茄子の副菜も手を抜いてない美味しさ。
もちろんご飯も美味しくて、お代わりしたくなる気持ちを抑えるのが大変。
人気なのも納得です。
ランチは定食以外にもハンバーガー類が充実。
鉄板で焼く手こねハンバーグも美味しそうでした。
なかなか機会ないけど、季節に応じた夜メニューも食べてみたいなぁ。