Myoko Coffee@斑尾高原
【ゲレンデサイドの本格ロングブラック】
斑尾高原スキー場のレンタルショップ内に構えるコーヒースタンド。
情報がなさすぎですが、恐らく今シーズンからオープン。
妙高高原に焙煎所を構えるお店のようですね。
注文したコーヒー(500円)は、エスプレッソからのロングブラック。
恐らくお店オリジナルブレンドだと思うけど、深煎りでしっかりした味わい。
結構ビターで、苦味が嫌味になっていない美味しさ。
コクと旨味がしっかりしています。
“こすぎたら調整しますよ”とお店の方は言ってたけど、それくらい濃厚です。
ゲレンデから戻ってきたときのひと息にピッタリな飲みごたえです。
せっかくなので、チーズカンパーニュ(600円)も注文。
ハード系なパンはモチモチしつつも、トーストしたことでザクザクな表面が気持ちいい食感。
ちょっとおこげなチーズの香りもよく、食べごたえありますね。
ボリュームは少ないから、ちょっとつまむのにいい感じです。
メインはコーヒーだけどクラフトビールも揃ってるので、外国人が結構盛り上がってた。
大きな看板が出ているわけじゃないから気づきにくいお店だけど、こういう場所があるのって楽しいですね♪
斑尾高原スキー場のレンタルショップ内に構えるコーヒースタンド。
情報がなさすぎですが、恐らく今シーズンからオープン。
妙高高原に焙煎所を構えるお店のようですね。
注文したコーヒー(500円)は、エスプレッソからのロングブラック。
恐らくお店オリジナルブレンドだと思うけど、深煎りでしっかりした味わい。
結構ビターで、苦味が嫌味になっていない美味しさ。
コクと旨味がしっかりしています。
“こすぎたら調整しますよ”とお店の方は言ってたけど、それくらい濃厚です。
ゲレンデから戻ってきたときのひと息にピッタリな飲みごたえです。
せっかくなので、チーズカンパーニュ(600円)も注文。
ハード系なパンはモチモチしつつも、トーストしたことでザクザクな表面が気持ちいい食感。
ちょっとおこげなチーズの香りもよく、食べごたえありますね。
ボリュームは少ないから、ちょっとつまむのにいい感じです。
メインはコーヒーだけどクラフトビールも揃ってるので、外国人が結構盛り上がってた。
大きな看板が出ているわけじゃないから気づきにくいお店だけど、こういう場所があるのって楽しいですね♪