アゼリア@長岡・新潟
【ホテルダイニングでプチリッチなティータイム】
ホテルニューオータニ長岡にあるダイニング。
宿泊者の朝食ビュッフェ会場となるオールデイスタイル。
新幹線の指定席が1時間以上先となってしまい、時間調整でお茶してきました。
注文したのはコーヒー(700円)とリッチメロンショートケーキ(1500円)。
なんと値段は税サ込、ケーキにいたっては遅い時間なためか通常2020円からの特別ご対応。
その辺のカフェよりは値段はりますが、そこはニューオータニクオリティ。
落ち着きある空間で、何杯でもお代わりOKのコーヒーをいただけることを考えると、大満足!
カップが空になると、すっと温かいコーヒーを注いでくれるのは嬉しいですね。
PC利用もOKとのことだったので、新幹線の時間までゆっくりと仕事しながら過ごせました。
もちろんケーキも美味しいもの。
他のラインナップとは違う特別仕様で、シェフパティシエがこだわり抜いた極上のショートケーキ、なのだとか。
ボリュームがすごいだけでなく、静岡産マスクメロンが中に2層入るだけでなく、トッピングもたっぷり。
しっとりとしたスポンジはふわっふわで、特徴的な生クリームは和三盆やバニラビーンズを加えたもの。
しっかりとした甘さのメロンと優しい甘さのクリームが競演しつつも、全体的にやさしい甘さでまとめ上げた味わいでした。
素直に美味しかったです。
新幹線の指定席がとれなかったのも、このケーキを食べるためだと思うと納得感しかないです♪
ホテルニューオータニ長岡にあるダイニング。
宿泊者の朝食ビュッフェ会場となるオールデイスタイル。
新幹線の指定席が1時間以上先となってしまい、時間調整でお茶してきました。
注文したのはコーヒー(700円)とリッチメロンショートケーキ(1500円)。
なんと値段は税サ込、ケーキにいたっては遅い時間なためか通常2020円からの特別ご対応。
その辺のカフェよりは値段はりますが、そこはニューオータニクオリティ。
落ち着きある空間で、何杯でもお代わりOKのコーヒーをいただけることを考えると、大満足!
カップが空になると、すっと温かいコーヒーを注いでくれるのは嬉しいですね。
PC利用もOKとのことだったので、新幹線の時間までゆっくりと仕事しながら過ごせました。
もちろんケーキも美味しいもの。
他のラインナップとは違う特別仕様で、シェフパティシエがこだわり抜いた極上のショートケーキ、なのだとか。
ボリュームがすごいだけでなく、静岡産マスクメロンが中に2層入るだけでなく、トッピングもたっぷり。
しっとりとしたスポンジはふわっふわで、特徴的な生クリームは和三盆やバニラビーンズを加えたもの。
しっかりとした甘さのメロンと優しい甘さのクリームが競演しつつも、全体的にやさしい甘さでまとめ上げた味わいでした。
素直に美味しかったです。
新幹線の指定席がとれなかったのも、このケーキを食べるためだと思うと納得感しかないです♪