喫茶はなぶさ@桜台
【果物屋さんの喫茶店のフルーツパフェ♡】
元々あった果物屋さんは、つい先日すっからかんな状態に。
もうお店やめちゃったのかな…
注文してから豆を挽いたコーヒーはもちろん淹れたてで、店内に満ちる香りが最高。
きっと深煎りと思えるほどコクがしっかりしているのに、苦味のないまろやかな味わい。
カップもかわいいし、喫茶店のブレンドとして高いクオリティだと思います。
果物的には一番バリエーションの少ない季節ですが、そこは果物屋さん。
バナナの美味しさが感動もので、スーパーでは売ってないよね?レベルの甘さ。
リンゴもぶどうもオレンジもどれもがナチュラルな甘さで、さすが!と言わせる美味しさです。
たっぷりアイスやクリームも嬉しいけど、クリームソーダのシロップみたいなので味がまとまる感じ。
珈琲との相性もよく、これは嬉しいですね♪
もちろん全席喫煙OKですよ。
たまたま喫煙者のいない、いてもタバコをすってないタイミングだったらか、まったりと過ごすことができました。
なんともいえない居心地のよさありますね。
久しぶりに長居してしまった…
桜台駅前の商店街にある、果物屋さんに併設された昭和レトロな喫茶店。
元々あった果物屋さんは、つい先日すっからかんな状態に。
もうお店やめちゃったのかな…
注文したのはフルーツパフェ(1000円)とブレンドコーヒー(500円)。
注文してから豆を挽いたコーヒーはもちろん淹れたてで、店内に満ちる香りが最高。
きっと深煎りと思えるほどコクがしっかりしているのに、苦味のないまろやかな味わい。
カップもかわいいし、喫茶店のブレンドとして高いクオリティだと思います。
そして、お待ちかねのフルーツパフェ。
果物的には一番バリエーションの少ない季節ですが、そこは果物屋さん。
バナナの美味しさが感動もので、スーパーでは売ってないよね?レベルの甘さ。
リンゴもぶどうもオレンジもどれもがナチュラルな甘さで、さすが!と言わせる美味しさです。
たっぷりアイスやクリームも嬉しいけど、クリームソーダのシロップみたいなので味がまとまる感じ。
珈琲との相性もよく、これは嬉しいですね♪
木を基調とした店内は、昭和の雰囲気をのこすたたずまい。
もちろん全席喫煙OKですよ。
たまたま喫煙者のいない、いてもタバコをすってないタイミングだったらか、まったりと過ごすことができました。
なんともいえない居心地のよさありますね。
久しぶりに長居してしまった…