実川珈琲@武蔵関
【マスターの感性溢れる落ち着いた喫茶店の本格珈琲】
緑あふれる構えのお店で、店内にも緑いっぱい。
木を基調とした落ち着きある雰囲気のなか、ゆったりと過ごしてきました。
珈琲らしさをしっかり感じる味わいで、苦味を抑えたマイルドな仕上がり。
コクがしっかりしつつ豊かな香りがよく、中深煎りのバランスを感じる美味しいブレンド。
飲みやすさが嬉しくなります。
見た目以上にずっしりと詰まったケーキは、チーズのコクがたっぷりな食べ応え。
ほんのり効いたレモンの風味でさわやかに仕上がった美味しさです。
ベイクドチーズケーキにしては軽やかに感じられ、ブレンドコーヒーの味わいと共存する感じ。
なかなかいい組合せです。
ホッとできる落ち着ける気分は、流行りのカフェでは再現できない居心地のよさです。
こういう喫茶店がある街って、きっと住み心地いいのでしょうね。
駅前の商店街にある喫茶店。
緑あふれる構えのお店で、店内にも緑いっぱい。
木を基調とした落ち着きある雰囲気のなか、ゆったりと過ごしてきました。
注文したのは、ハウスブレンド(520円)。
珈琲らしさをしっかり感じる味わいで、苦味を抑えたマイルドな仕上がり。
コクがしっかりしつつ豊かな香りがよく、中深煎りのバランスを感じる美味しいブレンド。
飲みやすさが嬉しくなります。
一緒に注文したのは、ベイクドチーズケーキ(420円)。
見た目以上にずっしりと詰まったケーキは、チーズのコクがたっぷりな食べ応え。
ほんのり効いたレモンの風味でさわやかに仕上がった美味しさです。
ベイクドチーズケーキにしては軽やかに感じられ、ブレンドコーヒーの味わいと共存する感じ。
なかなかいい組合せです。
窓際の席だったので、多肉植物などを眺めながらまったり。
ホッとできる落ち着ける気分は、流行りのカフェでは再現できない居心地のよさです。
こういう喫茶店がある街って、きっと住み心地いいのでしょうね。