Kimi Natural 73+ CAFE@池袋
【和風旅館のカフェで本格ドリップと濃厚プリン】
カフェスタンドのような場所があり、掘りごたつのような席が並んでいます。
ほかには、旅館の食堂のようなスペースで過ごすこともできるみたい。
今回はお店の方に案内されて、食堂のようなスペースで過ごしました。
電源・wifi完備で、ちょっとした仕事できるのも嬉しいポイント。
そして、外国人旅行者を意識した和風なつくりが、ちょっとした気分転換になります。
選べる豆はコヤナギコーヒーニッポンが焙煎したもので、ケニアをチョイス。
シングルオリジンならではのフルーティさがあり、酸味も軽めでスッキリした飲みごたえ。
コーヒー感が意外とある力強さながらクセはなく、ほんのり甘さを感じるやさしさ。
スイーツとの相性もいい感じです。
たっぷりボリュームもうれしく、カップ1.5杯以上はあるんじゃないかな。
ゆっくり過ごすのにちょうどいい味わいです。
クリームチーズたっぷりな自家製の濃厚な味わいで、弾けるようなかたさの弾力が気持ちいいです。
しっかり食べる系で、軽くほど苦いカラメルの甘さとの相性もいい感じ。
いわゆる大人なプリンってやつですね。
添えられたホイップが程よく甘く、全体的なスイーツ感を醸し出します。
酸味やコーヒー感を軽く感じるコーヒーとの相性いいですね。
確かにほかでは見たことないし、気になります!
外国人向けのゲストハウス・貴美旅館にあるカフェ。
カフェスタンドのような場所があり、掘りごたつのような席が並んでいます。
ほかには、旅館の食堂のようなスペースで過ごすこともできるみたい。
今回はお店の方に案内されて、食堂のようなスペースで過ごしました。
電源・wifi完備で、ちょっとした仕事できるのも嬉しいポイント。
そして、外国人旅行者を意識した和風なつくりが、ちょっとした気分転換になります。
注文したのは、ドリップコーヒー(700円)と濃厚チーズプリン(650円)。
選べる豆はコヤナギコーヒーニッポンが焙煎したもので、ケニアをチョイス。
シングルオリジンならではのフルーティさがあり、酸味も軽めでスッキリした飲みごたえ。
コーヒー感が意外とある力強さながらクセはなく、ほんのり甘さを感じるやさしさ。
スイーツとの相性もいい感じです。
たっぷりボリュームもうれしく、カップ1.5杯以上はあるんじゃないかな。
ゆっくり過ごすのにちょうどいい味わいです。
そして、一緒にいただいたプリン。
クリームチーズたっぷりな自家製の濃厚な味わいで、弾けるようなかたさの弾力が気持ちいいです。
しっかり食べる系で、軽くほど苦いカラメルの甘さとの相性もいい感じ。
いわゆる大人なプリンってやつですね。
添えられたホイップが程よく甘く、全体的なスイーツ感を醸し出します。
酸味やコーヒー感を軽く感じるコーヒーとの相性いいですね。
あとから知ったのですが、このプリンをスコーンで挟んだ「プリンスコーンサンド」が人気なのだとか。
確かにほかでは見たことないし、気になります!