清泉寮ジャージーハット@清里
【歴史ある高原牧場で期間限定チョコソフトクリーム】
大雪のあと、スカッと晴れわたる日に訪問。
テラスからは、遠くには富士山を見渡す景色を堪能。足元では雪上バナナボート…楽しそう。
1951年から放牧飼育による酪農をてがける牧場のジャージー牛から搾った有機ジャージー牛乳。
そして八ヶ岳の清らかな水で作ったソフトクリームが人気で、夏場は結構な行列になるそうです。
今回はドローンで清泉寮を撮影したあと、名物のソフトクリームいただいてきました。
バレンタインということで、期間限定メニューのチョコ(450円)を注文。
ソフトクリーム本来の乳製品というより、チョコそのものを食べているような濃厚さ。
甘さ控えめで軽くビターな、大人な味わいの美味しさです。
もちろん、ベースとなるソフトクリームが美味しいからこその食べごたえなのでしょうね。
雪景色をながめながら食べる濃厚なソフトクリーム、最高です!
大雪のあと、スカッと晴れわたる日に訪問。
テラスからは、遠くには富士山を見渡す景色を堪能。足元では雪上バナナボート…楽しそう。
1951年から放牧飼育による酪農をてがける牧場のジャージー牛から搾った有機ジャージー牛乳。
そして八ヶ岳の清らかな水で作ったソフトクリームが人気で、夏場は結構な行列になるそうです。
今回はドローンで清泉寮を撮影したあと、名物のソフトクリームいただいてきました。
バレンタインということで、期間限定メニューのチョコ(450円)を注文。
ソフトクリーム本来の乳製品というより、チョコそのものを食べているような濃厚さ。
甘さ控えめで軽くビターな、大人な味わいの美味しさです。
もちろん、ベースとなるソフトクリームが美味しいからこその食べごたえなのでしょうね。
雪景色をながめながら食べる濃厚なソフトクリーム、最高です!