アーバン・オアシス・タナカ@豊島園
【カフェのようなイタリアンの充実パスタランチ】
てっきりカフェかと思ってたら、実はイタリアン。
実は隠れた人気店で、今回は事前に予約していきました。
まず、5品の前菜プレートが、思ってた以上の充実っぷり。
サラダ、あさりのワイン煮、ささ身とわさび菜、さつまいも、コーンクリームの入ったなにか。
優しめながらしっかりした味わいで、脂っこくないからさらっといただけます。
バリエーションに富んでいるから、幕の内弁当に通じるような楽しさかも。
どれもワインに合いそうな美味しさです。
きんぴらごぼうがパスタになったような、そんな感覚。
唐辛子のアクセントも、きんぴらごぼうっぽさのひとつでしょうか。
ゴボウとニンジンがたっぷり入るとともに、かなり細いパスタとしっかり絡み、食感・舌触りが気持ちいいです。
これにしっかりと効いた干しえびの風味が加わり、アクセントにカリッとした食感。
オイルの量も絶妙で、しつこくもなく、物足りなさもなく。
食べ終えたときお皿にほとんど残っていない加減がいいですね。
もっと和風かと思ってたけど、意外にも洋風にまとまっている面白さです。
もちろん、美味しさもです!
ミクルたっぷりで、泡がふわっふわで、気持ちいい美味しさ。
エスプレッソの香りもしっかりしているのは嬉しいですね。
さすが、店内に焙煎機やエスプレッソマシンを置いているだけあります。
練習中でうまく描けなかったとのことですが、恥ずかし気にそのことを伝える可愛らしさも。
そりゃ予約必須な人気店なのも納得です。
隣のハンバーガー屋さんが有名で行列ができるのほど人気っぷりですが、こちらは地元に愛されるお店といった感じでしょうか。
また季節を変えて、食後のドルチェと一緒に楽しみに来ます!
店頭の焙煎機が気になっていたお店。
てっきりカフェかと思ってたら、実はイタリアン。
実は隠れた人気店で、今回は事前に予約していきました。
注文したのは前菜セット(1300円)で、干しえびとゴボウのスパゲッティ。
まず、5品の前菜プレートが、思ってた以上の充実っぷり。
サラダ、あさりのワイン煮、ささ身とわさび菜、さつまいも、コーンクリームの入ったなにか。
優しめながらしっかりした味わいで、脂っこくないからさらっといただけます。
バリエーションに富んでいるから、幕の内弁当に通じるような楽しさかも。
どれもワインに合いそうな美味しさです。
メインのパスタは、塩味のオイルソース。
きんぴらごぼうがパスタになったような、そんな感覚。
唐辛子のアクセントも、きんぴらごぼうっぽさのひとつでしょうか。
ゴボウとニンジンがたっぷり入るとともに、かなり細いパスタとしっかり絡み、食感・舌触りが気持ちいいです。
これにしっかりと効いた干しえびの風味が加わり、アクセントにカリッとした食感。
オイルの量も絶妙で、しつこくもなく、物足りなさもなく。
食べ終えたときお皿にほとんど残っていない加減がいいですね。
もっと和風かと思ってたけど、意外にも洋風にまとまっている面白さです。
もちろん、美味しさもです!
セットにはドリンクもついてくるので、カプチーノを。
ミクルたっぷりで、泡がふわっふわで、気持ちいい美味しさ。
エスプレッソの香りもしっかりしているのは嬉しいですね。
さすが、店内に焙煎機やエスプレッソマシンを置いているだけあります。
練習中でうまく描けなかったとのことですが、恥ずかし気にそのことを伝える可愛らしさも。
総じて、お値段以上の満足度でした!
そりゃ予約必須な人気店なのも納得です。
隣のハンバーガー屋さんが有名で行列ができるのほど人気っぷりですが、こちらは地元に愛されるお店といった感じでしょうか。
また季節を変えて、食後のドルチェと一緒に楽しみに来ます!