みなやす珈琲@自由が丘
【ほっこりくつろげる喫茶店のモーニング】
緑と木であふれる、森の中のお家をイメージした喫茶店。
“みんなが休めて安らげる珈琲屋さん”がお店の名前の由来なのだそう。
駅からすぐ近くなのに、早朝の訪問時は静かでゆったりした空気が流れていました。
モーニングセットは、好きなドリンクに追加でパンを注文するらしい。
私が選んだのは、アイスカフェラテ(650円)とモーニングのあんバタートースト(+150円)。
トースト自体は普通だけど、控えめな甘さのたっぷりあんこと、程よい塩気のバターの相性は抜群。
本当はアツアツのトーストにバターをしっかり塗ってからあんこを乗せるのでしょうけど、ちょっと遊んでみました。
アイスカフェラテは、エスプレッソの香りがしっかりしつつも冷たいミルクで清涼感を感じるもの。
シロップを入れず甘さ控えめで、このくらいが私好みのちょうどよさ。
ボリューム的にも、朝はこのくらいがちょうどいいですね。
客席は2階にあり、窓際の席からは道を行き交う人々を眺めながらまったり。
駅すぐ近くなのに、落ち着いた空気感が居心地いいです♪
緑と木であふれる、森の中のお家をイメージした喫茶店。
“みんなが休めて安らげる珈琲屋さん”がお店の名前の由来なのだそう。
駅からすぐ近くなのに、早朝の訪問時は静かでゆったりした空気が流れていました。
モーニングセットは、好きなドリンクに追加でパンを注文するらしい。
私が選んだのは、アイスカフェラテ(650円)とモーニングのあんバタートースト(+150円)。
トースト自体は普通だけど、控えめな甘さのたっぷりあんこと、程よい塩気のバターの相性は抜群。
本当はアツアツのトーストにバターをしっかり塗ってからあんこを乗せるのでしょうけど、ちょっと遊んでみました。
アイスカフェラテは、エスプレッソの香りがしっかりしつつも冷たいミルクで清涼感を感じるもの。
シロップを入れず甘さ控えめで、このくらいが私好みのちょうどよさ。
ボリューム的にも、朝はこのくらいがちょうどいいですね。
客席は2階にあり、窓際の席からは道を行き交う人々を眺めながらまったり。
駅すぐ近くなのに、落ち着いた空気感が居心地いいです♪