コーヒーショップ ギャラン@上野
【昭和レトロな喫茶店で歌謡曲とあんみつ】
やたらとゴージャスな雰囲気、木の什器、テーブルの片隅に置かれた灰皿、懐かしき歌謡曲。
もうどれもが「昭和」な感じで、逆に新鮮です。
店内は夜遅くでも若者であふれかえってました。
ビジュアル的にもテンションあがるあんみつは、あんこ・寒天・マンゴー・バナナ・リンゴなどの豪華版。
もちろん黒蜜がけ。
普通といえば普通な味わいなのですが、なんだか光って見えます。
そして、高級ではないナチュラルな美味しさがいい感じ。
求めているのはこれなんだよ!と言いたくなる味わいです。
微妙なバランスというよりも、力強さがいい感じです。
あんみつがあったからミルクなしのブラックにしたけど、きっとこれお砂糖やミルクを入れるとちょうどいい感じになるのでしょうね。
上野駅のすぐ近くにある、昭和レトロな喫茶店。
やたらとゴージャスな雰囲気、木の什器、テーブルの片隅に置かれた灰皿、懐かしき歌謡曲。
もうどれもが「昭和」な感じで、逆に新鮮です。
店内は夜遅くでも若者であふれかえってました。
注文したのは、あんみつ(900円)とブレンドコーヒー(750円)。
ビジュアル的にもテンションあがるあんみつは、あんこ・寒天・マンゴー・バナナ・リンゴなどの豪華版。
もちろん黒蜜がけ。
普通といえば普通な味わいなのですが、なんだか光って見えます。
そして、高級ではないナチュラルな美味しさがいい感じ。
求めているのはこれなんだよ!と言いたくなる味わいです。
一緒に注文したブレンドコーヒーは、深めでビターな、これぞ喫茶店的な味わい。
微妙なバランスというよりも、力強さがいい感じです。
あんみつがあったからミルクなしのブラックにしたけど、きっとこれお砂糖やミルクを入れるとちょうどいい感じになるのでしょうね。
それにしても、こういう喫茶店が元気に現役で営業しているのって、ステキです♡